JA:Key:drive in

drive_in
説明
ドライブイン。映画館がドライブインシネマであったり、レストランがドライブインサービスを提供していたりすることを示します。 
グループ: JA:属性
適用できる要素
よく併用されるタグ
状態:使用中

drive_in=*は、ドライブインシネマやレストランなど、ドライブインサービス、つまり駐車場に車を止め、座ったままでサービスを受けられる施設を示します。

  • 映画館の場合、drive_in=yesは車で乗り入れて車の中から映画を見ることができることを示します。
  • レストランの場合、drive_in=yesは車を止めると給仕が車に来て注文を取る施設を示します。給仕は食べ物を車に持ってきます。

これはdrive_in=yes/noとタグ付けしてください。

ドライブイン(Wikipedia)ドライブインシアター(Wikipedia)も参照してください。

なお、より多く使われているdrive_through=*とは異なります。drive_through=yesは通り抜ける車線に使用し、駐車せずに一時停止するだけでサービスを利用するものです。例えばドライブスルーのレストランでは、注文ボックスまで車を移動して注文を行い、食べ物を受け取るために窓口に移動するものです。 詳細は、drive_through=yes/noを参照してください。

タグ付け

次のようにタグ付けします。

  • drive_in=yes - ドライブインのサービスがある
  • drive_in=no - ドライブインのサービスがない

使用例


関連項目

This article is issued from Openstreetmap. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.