JA:Key:electrified
| electrified | 
| 説明 | 
|---|
| 鉄道トラックや道路上で、乗り物に電気を供給するためのインフラを示します。 | 
| グループ: 鉄道 | 
| 適用できる要素 | 
| よく併用されるタグ | 
| 状態:使用中 | 
| ツール | 
electrified=* キーは鉄道、路面電車、トロリーバスの電化方式を指定します。
| キー | 値 | 要素 | コメント | レンダリング | 写真 | 
|---|---|---|---|---|---|
| electrified | contact_line | 架線方式に使用します。 | |||
| electrified | rail | 第三軌条集電方式に使用します(第四軌条の場合もあり) | |||
| electrified | yes | 方式が不明な場合。上記のいずれかを推奨します。 | |||
| electrified | no | 非電化です。 | |||
| frequency | 電化路線の周波数。例えば、0、16.7、50、60など。 | ||||
| voltage | 電化路線の電圧。例えば、630、1000、25000など。 | 
サービス
ITO Map を使った railway electrification map では、鉄道路線を電化状況に色別で表示します。全世界に対応しており、日々更新されています。
    This article is issued from Openstreetmap. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.