JA:Key:faces

faces
説明
面数。地物の面の数を示します 
グループ: 属性
適用できる要素
状態:未定義

faces=*キーは地物の面数を示します。
advertising=*でタグ付けられた広告装置でいちばんよく使われ、その場合には広告装置の面数を示します。多くは単に1面あるだけですが(例えば壁面の広告板)、2面のことも多く(地上の広告板、トーテム、小さな掲示板)、3または4面のこともあります(ハイパーマーケット用の大きな広告サイン)。

推奨される用法

faces=1: 広告装置には面が1つだけあり、通常は車両や人の流れを向いた側、またはその流れと並行した側にあります。
faces=2: 広告装置には面が2つあり、通常はひとつは車両や人の流れを向いた側、もうひとつはその反対側にあります。
faces=3: 広告装置には全方向にメッセージを表示するための面が3つあり、通常はハイパーマーケットの大きな広告サイン用です。
faces=4: 広告装置には全方向にメッセージを表示するための面が4つあり、通常はハイパーマーケットの大きな広告サイン用です。

faces=*はノードまたはエリア上で使えます。

よくある組み合わせ

広告装置との組み合わせ

advertising=*

時計との組み合わせ

amenity=clock

レンダリング


公開質問

関連情報

面の数

This article is issued from Openstreetmap. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.