JA:Tag:amenity=compressed air
| amenity = compressed_air |
| 説明 |
|---|
| 空気入れ。(自動車や自転車の)タイヤを膨らませる機器です。 |
| グループ: 自転車 |
| 適用できる要素 |
| よく併用されるタグ |
|
| 状態:使用中 |
| ツール |
説明
ガソリンスタンド、自転車店、カフェなどのような場所に、圧縮空気で自動車や自転車のタイヤを膨らませることができる装置が置いてあることがあります。この機器は以下の記事では空気ポンプと読んでいます。
ホースの場所としてのタグ付け
| キー | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| name=* | * | 空気ポンプに名前がある場合(まれ) |
| access=* | private, permissive, no | 誰が空気ポンプを利用できるか。 既定値は yes です。 |
| fee=* | yes, no | 無料か料金を払う必要があるか。 |
| manometer=* | yes, no | 圧力計があるかどうか。 |
| pressure=* | * | 最大の圧力(バール単位) |
| valves=* | sclaverand; dunlop; schrader; regina | どの種類のバルブで空気を入れられるか。以下の記事や Wikipedia の写真を参照してください。 |
場所の属性としてのタグ付け
| キー | 説明 |
|---|---|
| compressed_air=yes/no | 空気入れを利用できる(または利用できない)ガソリンスタンドや自転車店に使用する属性タグです。 |
バルブの種類
訳注: 日本では、自動車用に schrader が、自転車用に dunlop が使われています。
| 種類 | 写真 | 説明 |
|---|---|---|
| Schrader | 自動車のタイヤや、多くの自転車用。 | |
| Sclaverand (Presta) | 幅が細い自転車のタイヤ。 | |
| Dunlop (Woods) | ||
| Regina |
例
| 画像/説明 | タグ | メモ |
|---|---|---|
| 独立した空気ポンプ(自動車用) 画像 |
amenity=compressed_air fee=yes opening_hours=24/7 |
ノード |
| 独立した空気ポンプ(自転車用) |
amenity=compressed_air fee=no opening_hours=24/7 pressure=8 valves=schrader; sclaverand |
ノード |
| 屋内の空気ポンプ(自転車用) (画像を挿入) |
compressed_air=yes compressed_air:fee=no compressed_air:opening_hours=linked compressed_air:pressure=7 compressed_air:valves=schrader; sclaverand; dunlop |
既存のPOIに、「compressed_air」接頭辞を付けて組み込んだもの。 |
関連項目
This article is issued from Openstreetmap. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.