JA:Tag:place=locality
place = locality |
説明 |
---|
居住者のない名前のついた場所です。 |
グループ: 場所 |
適用できる要素 |
依存するタグ |
|
よく併用されるタグ |
関連項目 |
状態:承認 |
ツール |
place=locality タグは、居住者がなく、タグを割り当てることができる既存の地物がない場所に地名を付けるのに使用します。居住者のいる場所については、 place=* を参照してください。自然または物理的な地物が割り当てられた場所に名前を付けるには、ふつう地物を記述している要素に name=* を追加した方が優れています。地物がタグガイドラインで賛同を得るにつれて、「locality」の数は減少していくはずです。
2012年現在、スペインの NGBE データからはおよそ3/4がこのタグの項目になっています。
マッピング方法
適切な位置にノードを配置して、 place=locality タグを name=* と一緒に、また任意で wikipedia=* や note=* なども追加してください。
このタグを使うべきでない場合
すでに OpenStreetMap で適切なタグスキーマがある地物に定義することです。たとえば、
例・新旧対比
This article is issued from Openstreetmap. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.