JA:Key:historic

historic
説明
史跡。歴史的な場所や建物のためのものです。 
グループ: 史跡
適用できる要素
文書化された値の数: 33
よく併用されるタグ
関連項目

exhibit=history

状態:事実上の標準

historic=*キーは現在も存在するかまたはその痕跡が観察でき、歴史的関心の対象となる地物や、通常歴史的関心の対象となる種類の地物(たとえば、路傍の祠は仮に昨日建立されたとしてもこれでタグ付けします)をタグ付けするのに用います。

すでに存在しない地物については、ライフサイクルの考え方の比較を参照してください。

歴史的な場所は、観光地として重要なものが多くあります。

個々のタグはタグ利用の有機的な成長の成果であり(何でも好きなタグをを参照)、したがって全てのhistoric=*オブジェクトに共通するような良い特徴を示すことは現実的には不可能です。historic=*を歴史的に意義高いオブジェクトにのみ使うような宣言が試みられたこともありますが、実際の用途には合致していません。

使用法

このキーは歴史的な意味をもつあらゆる観察可能な地物に用いることができ、以下の観点は考慮されません:

  • 歴史的意義。たとえば権威ある史跡一覧に収載されているとか、文化財として保護されているとかは、要求されていません。
  • 大きさ、とくに景観にどの程度影響するか。
  • OSMコミュニティの関心

よくある例としては:

  • 歴史的な「輸送インフラ」、たとえばローマ街道や、鉄道線路跡など。
  • 歴史的な大規模「鉱物採掘」の場所

歴史的でない地物での使用

  • 「路傍の祠」は、現代のものであっても、historic=wayside_shrineでタグ付けします。
  • 「記念碑」は、現代のものであっても(おそらくどんな記念碑も何らかの意味で歴史に言及すると想定されるため)historic=memorialでタグ付けします。

使用しない場合

historic=*タグは人間による歴史に関する実体を示すのに用います。

しかしこうした地物が文化遺産であったり歴史的重要性を持っている場合には、ほかのタグと一緒にhistoric=*を用いることができます。

マッピング方法

このキーは、上記の基準を満たす現実世界の地物を表すどんなOSMオブジェクト( )にでも使用できます。

historic=*の値は、地物の種別を特徴づけます。使用可能な値に制限はありませんが、もし以下の一覧にある値がその地物を適切に記述できるのであれば、それを用いてください。


キー 要素 説明 レンダリング 写真
historic aircraft 引退して静態保存されている飛行機
historic aqueduct A historic structure to convey water
historic archaeological_site 遺跡。過去の活動の証拠が保存されている場所です。
historic battlefield 古戦場。過去の戦いや軍の衝突などがあった跡。これは、地上にも海上にも付けていい。
historic bomb_crater A bomb crater.
historic building 歴史的建造物の種類が明確でない場合、建造物一般としてタグ付けできます。
historic cannon 歴史的な意味で保存されている大砲
historic castle 城。中世から近世の要塞建築です。
historic castle_wall A  defensive wall (fortification) surrounding the  bailey of a castle.
historic charcoal_pile Historic site of a charcoal pile. Often still in good condition in hilly forest areas.
historic church A building with historical value for Christian religious activities, particularly for worship services.
historic city_gate 街や城壁の門
historic citywalls 外敵から街や村、城などを守るための城壁
historic farm 昔の形を保存した農場
historic fort 要塞 - 城とは異なり、近代的なもの
historic gallows 絞首台。吊るして死刑にするための構造物です。
historic highwater_mark 過去の洪水を表す印です。
historic locomotive 静態保存されている引退した機関車です。
historic manor 昔の形を保存した住宅
historic memorial モニュメントに似ているが、もっと小さい。たぶん、第二次世界大戦追悼碑くらいの大きさから、壁にかけたプレートくらいまで。
historic mine Abandoned underground mine workings for minerals such as coal or lead.
historic mine_shaft Vertical shafts of a historic mine
historic milestone 一里塚・マイルストーン。重要な目的地への距離を示すものの跡です。
historic monastery 修道院の跡です。 amenity=monastery も参照してください。
historic monument モニュメント。特に大きく石でできていて、個人や人々の功績をたたえるもの(他の言語)。
historic optical_telegraph 過去の視覚通信手段です。
historic pillory 下級裁判所で有罪になった人を拘束し、辱めるために設計された構造物。
historic railway_car A decommissioned railway car which generally remains in one place.
historic ruins 廃墟。一度は完成された構造物が残っているものですが、一部が崩れ落ちていたり完全に荒廃していたりしているものです。もし元の建造物の種別が知られている場合や外見から分かる場合は、 ruins=* を使用して ruins=castle のように記述することができます。

他のタグ付け方法として、 historic=castleruins=yes もあります。
歴史的建造物の廃墟については、 Proposed_features/ruins の提案と議論を参照してください。

historic rune_stone  ルーン石碑。一般的にルーン文字が刻まれている、立った石。
historic ship 退役した船や潜水艦です。
historic stone A stone shaped or placed by man with historical value.
historic tank A decommissioned tank which generally remains in one place.
historic tomb 歴史的な墓です。
historic tower 歴史的な塔です。
historic tree_shrine 木の上に宗教画が掲げられている立ち木。代わりに natural=tree + historic=wayside_shrine を使用してください。
historic vehicle A decommissioned land-based vehicle which generally remains in one place
historic wayside_cross 歴史的な(通常はキリスト教の)十字架。ドイツ南部やオーストリア、その他の場所で、道沿いで頻繁に見られる。
historic wayside_shrine 歴史的礼拝所。しばしば宗教的な描写がなされる。ドイツ南部やオーストリア、その他の場所で、道沿いで頻繁に見られる。日本では地蔵がこれに当たるだろう
historic wreck 難破船。故意に沈められた、もしくは破壊されたものではないもの。
historic yes 他のタグで記述されているオブジェクトに歴史的な意味づけをする際に使用されます。
historic ユーザー定義 Taginfoよく使われている値を確認できます。

This table is a wiki template with a default description in English. Editable here.

タグ付け間違いの可能性

このタグが使われている場所をご存知であれば、他のタグに置き換えられないか確認してください。
どのような結果になるか本当に理解していない限り、自動編集はできるだけ行わないでください!
このタグが使われている場所をご存知であれば、他のタグに置き換えられないか確認してください。
どのような結果になるか本当に理解していない限り、自動編集はできるだけ行わないでください!

See also

外部サイト

This article is issued from Openstreetmap. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.