JA:Tag:highway=pedestrian

highway=pedestrian
説明
主に(または専ら)歩行者が利用する道路です。 
OSM Cartoでのレンダリング
グループ: 道路
適用できる要素
よく併用されるタグ
関連項目
状態:承認

highway=pedestrian とは、一部の車両(緊急、タクシー、配達など)の通行のみ許可された歩行者専用の道路またはエリアで、通常は、ショッピングエリア、町の中心部、観光名所のある場所、レクリエーション/市民エリアなどにあり、歩行者が歩くために硬い地面の広い空間が提供されています。

マッピング方法

歩行者専用道路をマッピングするために必要なものは、単純な ウェイだけです。それに highway=pedestrian を追加し、 name=* を付ければ完成です。 道路と見なすには狭すぎる歩行者エリア内のウェイについては、highway=footwayまたはhighway=pathを使用してください。

広場

広場または広場の歩行者エリアをマッピングする最も一般的な方法は、エリア(閉じたウェイまたはマルチポリゴン)に highway=pedestrian + area=yesでタグ付けする方法です。広場では歩行者はあらゆる方向に自由に移動できます。広場のエリアを通過する道路がある場合は、通常どおりにそれらをマッピングし、歩行者エリアとのすべての交差点で接続ノードを作成します。また、highway=footwayなどの他の小道は、道路と同様にそれらが交差する広場の縁に接続する必要があります。 (ただし、そのエリアを「通過」する経路案内ソフトはほとんどなく、多くの経路案内ソフトは「広場の縁」を迂回するように案内することに注意してください。)

一部に歩行できない地物やエリアが広場内にある場合は、マルチポリゴンリレーションを作成してこれらを除外する必要があります。

他の地物を含むような名前付きの 広場については、place=squareタグも参照してください。highway=pedestrianタグは、実際の歩行者エリアにのみ使用してください。 place=squareタグは、広場の中央にノードとして追加するか、highway=pedestrianエリアの外側の境界にウェイとして描きます。周囲の壁、柵、建物などに接続することもできます。

車両の通行

車両は指定された時間帯に荷下ろしを目的とした通行が許可される場合がありますが、通常はボラードによって侵入することができません。

国や地方の交通規則によっては、自転車が許可されていることもあります。これは bicycle=yes 及び bicycle=no で指定することができます。

小さすぎて自動車が通行できない(車線がない)小道は、代わりに highway=footway を使用します。

国ごとの定義

イタリア

In Italy, access for bicycles to pedestrian areas is allowed by default. If you are mapping in Italy, you are encouraged to explicitly state bicycle=* when mapping highway=pedestrian in order to avoid ambiguity. イタリアでは、歩行者エリアへの自転車の通行が基本的に許可されています。イタリアにおいては、あいまいさを避けるために、highway=pedestrianにはbicycle=*を明示的に指定することをお勧めします。

図/説明タグOSM-Carto
highway=pedestrian
name=Lloydpassage


highway=pedestrian
area=yes
name=Weyher Marktplatz
place=square
highway=pedestrian
access:conditional=delivery @ (00:00-11:00)
bicycle=yes
highway=pedestrian
name=The Moorings
motorcar=destination
motorcycle=destination
highway=pedestrian https://www.openstreetmap.org/#map=19/50.09722/19.97816
highway=pedestrian
name=Fiskergade
vehicle=yes
note="Gågade" Pedestrian street with "Kørsel tilladt" vehicles allowed. Driving is allowed here, but (tourist)pedestrians are prioritized higher, so motorists basically can't expect to move faster than the pedestrian in front of them.

Similar to highway=living_street, but slightly stricter on vehicles.

関連項目

This article is issued from Openstreetmap. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.