JA:Key:building
building |
説明 |
---|
建物の外観を示すために使用します。 |
OSM Cartoでのレンダリング |
グループ: 建物 |
適用できる要素 |
文書化された値の数: 60 |
含まれる意味 |
よく併用されるタグ |
|
状態:承認 |
ツール |
使用法
- JA:建物も参照してください。
buildingキーは建物の領域をマークするために使用します。どのようにbuildingがタグづけられ、描画されるかについてのさらなる詳細については、 JA:建物を参照してください。
ノードにタグ付けすることについての注意事項です。建物は輪郭を(閉じたウェイやマルチポリゴンリレーションで)表現することが望ましいのですが、OSMは継続的に作業されており、世界中の地域によっては、良い航空写真や建物の輪郭を提供する公的なデータセットがないこともあります。従って、よい情報源が得られるまで、ノードで建物を記述することも許容されます。
値
キー | 値 | 説明 | 写真 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
宿泊施設 | ||||||
building | apartments | 集合住宅(アパートやマンション)。個人の住宅が並べられた建物で、ふつうは複数階から成ります。1階部分が商業施設になっている場合もあります。 | ||||
building | barracks | Buildings built to house military personnel or laborers. | ||||
building | bungalow | 平屋建ての独立した小さい家です。 | ||||
building | cabin | キャビンは、簡素な造りで外壁は木がむき出しの小さい家で、郊外部によく見られます。 | ||||
building | detached | 家族や、台所などの設備を共有する小さなグループなどが住む一戸建て住宅です。 | ||||
building | dormitory | 寮。学生たちが共同で利用する建物です(イギリス英語のように、複数人で部屋を共有するという意味ではありません)。他のタグ付け方法として、building=residential + residential=universityもあります。 | ||||
building | farm | 農家。農場にある居住用の建物です。その他の建物については、下記の building=farm_auxiliary、 building=barn などを参照してください。もし農家が普通の住宅と同じような形状の国であれば、 building=house を使用してもかまいません。 landuse=farmyard も参照してください。 | ||||
building | ger | 恒久的もしくは季節的な丸いゲルです。 | ||||
building | hotel | 一晩限りの宿泊のために利用される、部屋が別個に分けられた建物です。普通はホテルの敷地やレクリエーション施設や駐車場を含むtourism=hotelと組み合わせて使用されます。 | ||||
building | house | 1つの世帯(家族や、台所などの設備を共有する小さなグループなど)が住む住宅の単位です。二軒長屋の一方や、長屋のうちの一軒の場合は、建物間の壁を定義するために、少なくとも隣の部屋と2つのノードを共有するべきです。 | ||||
building | houseboat | 主に住宅として使用されている船です。 | ||||
building | residential | 主に居住目的で利用される建物向けの全般的なタグです。詳細が判明している場合は、 'apartmants'、 'terrace'、 'house'、 'detached' などの利用を推奨します。 | ||||
building | semidetached_house | A residential house that shares a common wall with another on one side. Typically called a "duplex" in American English. | ||||
building | static_caravan | 特定の場所に(半)永久的に設置されているトレーラーハウスです。 | ||||
building | stilt_house | A building raised on piles over the surface of the soil or a body of water | ||||
building | terrace | 長屋、テラスハウス。一列に並んだ複数の住宅で、それぞれに個別の玄関があり、テラスを形成する建物の輪郭を単一のウェイで定義するために使用します。 'house' を使用してそれぞれの住居を個別に定義することを検討してください。 | ||||
building | tree_house | An accommodation, often designed as a small hut, sometimes also as a room or small apartment. Built on tree posts or on a natural tree. A tree house has no contact with the ground. Access via ladders, stairs or bridgeways. | ||||
商業施設 | ||||||
building | commercial | さまざまなビジネスが行われる建物で、オフィスビルに限りません。周囲の土地をlanduse=commercialを使用してタグ付けすることも検討してください。主に店舗に使用される建物には retail を使用してください。 | ||||
building | industrial | 何らかの工業活動が行われている建物。物資の貯蔵/流通を主な目的としている場合は warehouse を使うこと。周辺の地域を landuse=industrial で描き、 industrial=* タグを使ってその工業活動の内容を示すことを推奨します。 | ||||
building | kiosk | 1室からなる小さな小売用の建物です。 | ||||
building | office | オフィスビル(事務所用の建物)。事務所(オフィス)の種類を記述するには building=office と office=* の組み合わせを使用してください。地区をタグ付けする場合は landuse=commercial を使用することを検討してください。主に店舗で占められる建物には retail を使用してください。 | ||||
building | retail | 一般人に対する物品の販売を主な目的とする建物。 どのような物品が販売されているのかを shop=* で指定するか、適切な amenity=* (パブ、喫茶、レストランなど)を指定すること。周辺のエリアを landuse=retail で描くことを推奨します。 | ||||
building | supermarket | セルフサービス式の大規模店舗。 | ||||
building | warehouse | 倉庫。主に物資の貯蔵や、物流システムの一部として使われる建物です。 | ||||
宗教施設 | ||||||
building | cathedral | 聖堂として建設された建物。amenity=place_of_worship、religion=*、denomination=*との組み合わせで使用します。現在施設が使用している敷地には、landuse=religiousを使用します。 | ||||
building | chapel | 礼拝堂として建設された建物。amenity=place_of_worship、religion=*、denomination=*との組み合わせで使用します。現在施設が使用している敷地には、landuse=religiousを使用します。 | ||||
building | church | 教会として建設された建物。 amenity=place_of_worship、 religion=*、 denomination=*との組み合わせで使用します。現在施設が使用している敷地には、landuse=religious を使用します。 | ||||
building | kingdom_hall | A building that was built as a Kingdom Hall. Often used in conjunction with amenity=place_of_worship, religion=christian, denomination=jehovahs_witness and landuse=religious for the grounds where it is in current use. | ||||
building | monastery | A building constructed as monastery. Often, monasteries consist of several distinct buildings with specific functions. For active monasteries (communities), use amenity=monastery, for the grounds of a former monastery, have a look at historic=monastery | ||||
building | mosque | モスクとして建設された建物。amenity=place_of_worship、religion=*、denomination=*との組み合わせで使用します。現在施設が使用している敷地には、landuse=religiousを使用します。 | ||||
building | presbytery | A building where priests live and work. | ||||
building | religious | 宗教を特定しない宗教施設。可能な限り、より限定的な値が好まれます。 | ||||
building | shrine | 神社・神殿として建設された建物。amenity=place_of_worship、religion=*、denomination=*との組み合わせで使用します。現在施設が使用している敷地には、landuse=religiousを使用します。小さい建物にはhistoric=wayside_shrineを検討してください。 | ||||
building | synagogue | シナゴーグとして建設された建物。amenity=place_of_worship、religion=*、denomination=*との組み合わせで使用します。現在施設が使用している敷地には、landuse=religiousを使用します。 | ||||
building | temple | 寺院として建設された建物。amenity=place_of_worship、religion=*、denomination=*との組み合わせで使用します。現在施設が使用している敷地には、landuse=religiousを使用します。 | ||||
市民活動/サービス提供 | ||||||
building | bakehouse | (公共の)パン窯 ( bakehouse) として建設された建物。しばしば、amenity=baking_oven や oven=wood_fired を付けた別なノードとともに用いられます。 | ||||
building | bridge | 橋として使用される建物です。はね橋の操作所を表すためにも使用できます。highway=*のbridge=yesも参照してください。このタグを単に橋(やその外形)を表すために使用しないでください。そのような目的で使用する場合は、man_made=bridgeを使用してください。 | ||||
building | civic | 何らかの市民活動に使用される設備です。例えば amenity=community_centre、 amenity=library、 amenity=toilets、 leisure=sports_centre、 leisure=swimming_pool、 amenity=townhallなどです。詳細を amenity=* や leisure=* などを使用して記述してください。 building=public も同様に参照してください。 | ||||
building | college | A college building. Use amenity=college on the whole college area to represent the college as an institution. | ||||
building | fire_station | A building constructed as fire station, i.e. to house fire fighting equipment and officers, regardless of current use. Add amenity=fire_station on the grounds for an active fire station. | ||||
building | government | 市町村・郡・地区の secretary、政府機関、市町村役所、(地方)議会、裁判所を含む行政機関全般に用います。 | ||||
building | gatehouse | An entry control point building, spanning over a highway that enters a city or compound. | ||||
building | hospital | 病院の一部を形成する建物。病院の敷地にはamenity=hospitalを使用します。 | ||||
building | kindergarten | 一般的な幼稚園の建物です。特定の用途の建物(体育館など)は、その目的に応じてタグ付けしてください。幼稚園の敷地の輪郭には amenity=kindergarten を使ってください。 | ||||
building | public | 公共施設の建物です。amenity=public_buildingを使用しないでください。 | ||||
building | school | 一般的な校舎の建物です。特定の用途の建物(体育館など)は、その目的に応じてタグ付けしてください。学校の敷地の輪郭には amenity=school を使ってください。 | ||||
building | toilets | トイレの建物です。 | ||||
building | train_station | 鉄道駅の駅舎です。 | ||||
building | transportation | 公共交通に関する建物です。おそらく適切な交通関係のタグ(public_transport=station)を同様にタグ付けした方がいいでしょう。なお、鉄道駅の駅舎については専用の building=train_station タグがあります。 | ||||
building | university | 大学の建物。大学の敷地全体を表すには amenity=university を使うこと。 | ||||
農業/植物生産 | ||||||
building | barn | 農業で倉庫や屋内作業のために使用される建物です。 | ||||
building | conservatory | A building or room having glass or tarpaulin roofing and walls used as an indoor garden or a sunroom (winter garden). | ||||
building | cowshed | 牛小屋です。牛を飼うための建物で、ふつうは農場にあります。 | ||||
building | farm_auxiliary | 農地に建築され、居住が行われない建物。(農家の住居には 'farm' または 'house' を使用する) | ||||
building | greenhouse | 温室とは、ガラスやプラスチックなどで覆われ、植物を生育させるための建物を指す。設置されている敷地に対しては landuse=greenhouse_horticulture を使用すること。ビニールハウス、とも | ||||
building | slurry_tank | A circular building built to hold a liquid mix of primarily animal excreta (also known as slurry). | ||||
building | stable | 馬小屋。馬を飼う建物です。 | ||||
building | sty | 豚小屋。室内で豚を肥育するための建物で、普通は農場にあります。 | ||||
スポーツ施設 | ||||||
building | grandstand | The main stand, usually roofed, commanding the best view for spectators at racecourses or sports grounds. | ||||
building | pavilion | A sports pavilion usually with changing rooms, storage areas and possibly an space for functions & events. Avoid using this term for other structures called pavilions by architects (see Pavilion) | ||||
building | riding_hall | A building that was built as a riding hall. | ||||
building | sports_hall | 体育館です。 | ||||
building | stadium | スタジアムの建物です。 | ||||
Storage | ||||||
building | hangar | ハンガーは飛行機、ヘリコプター、宇宙船などを格納する建物です。必要に応じてaeroway=hangarを追加してください。 | ||||
building | hut | 小屋。小さく粗末な避難所です。 | ||||
building | shed | shedは1階部分のみで構成される単純構造の施設で、裏庭や家庭菜園の中に倉庫や趣味の場所、作業場として設置される。 | ||||
自動車 | ||||||
building | carport | A carport is a covered structure used to offer limited protection to vehicles, primarily cars, from the elements. Unlike most structures a carport does not have four walls, and usually has one or two. | ||||
building | garage | 車庫。1台または可能ならば複数の自動車などを収容するための建物です。より大きく、複数人で共用する建物の場合は building=garages を参照してください。 | ||||
building | garages | それぞれの所有者やテナント毎に個別に分けられた複数の収容設備が複数集まった建物。 building=garage も参照すること。 | ||||
building | parking | 駐車場として建てられた専用の建物。 | ||||
エネルギー/技術的建物 | ||||||
building | digester | 発酵槽。マイオマスから膨張性のバイオガスを生産するための生体触媒。 | ||||
building | service | 機械室。通常は、(ポンプや変圧器のような)特定の機械のための小さな無人の建物です。 | ||||
building | transformer_tower | 変電塔。配電用のトランスを収めており、中電圧の電力線に直接接続するために設置されている高い建物です。電力線が地下に移されることもありますが、建物はその後も変電所として機能していることがあります。もし建物が変電所として使用されているのであれば、power=substation+substation=minor_distributionのタグを追加するべきです。 | ||||
building | water_tower | 貯水塔。 | ||||
building | storage_tank | Storage tanks are containers that hold liquids | ||||
building | silo | A silo is a building for storing bulk materials | ||||
その他 | ||||||
building | beach_hut | A small, usually wooden, and often brightly coloured cabin or shelter above the high tide mark on popular bathing beaches. | ||||
building | bunker | 堅固に防護された軍事用建物。 military=bunker も使用すること。 | ||||
building | castle | A building constructed as a castle. Can be further specified with historic=castle + castle_type=*. | ||||
building | construction | 建築中の建物に対して使用します。 construction=* を使用して建物が完成したときの値を保持します。 | ||||
building | container | For a container used as a permanent building. Do not map containers placed temporarily, for example used in shipping or construction. | ||||
building | dog_house | Dog house. Shelter for a dog in house yard or other places | ||||
building | military | 軍事用建物。 military=* も使用すること。 | ||||
building | roof | 上部に屋根を持ち、横方向が開放されている建造物で、雨宿り場所やガソリンスタンドなどがある。 | ||||
building | ruins | 放棄された住宅、村、その他の建物です。 | ||||
building | tent | 恒久的に設置されたテント。一時的に設置されているテントはマッピングしないでください。 | ||||
building | yes | 詳細な情報がわからず、判別できない際にはこの値を使用する。 | ||||
building | ユーザー定義 | Taginfo でよく使われている値を確認できます。 |
追加属性
キー | 値 | 要素 | 説明 | 写真 |
---|---|---|---|---|
building:colour | <RGB hex triplet> | <W3C colour name> | Indicates colour of the building | ||
building:fireproof | yes | no | 耐火情報です。 | ||
building:flats | <number> | The number of residential units (flats, apartments) in an apartment building (building=apartments), residential building (building=residential), house (building=house), detached house (building=detached) or similar building. | ||
building:levels | 数値 | JA:基本的な3Dの建物 の方法で使われる場合は、建物内の見えている階数(フロア数)です | ||
building:material | <material type> | Outer material for the building façade | ||
building:min_level | <number> | For describing number of values, "filling" space between ground level and bottom level of building or part of building | ||
building:part | As building | To mark a part of a building, which has attributes, different from such ones at other parts | ||
building:soft_storey | yes | no | reinforced | A building where any one level is significantly more flexible (less stiff) than those above and below it | ||
entrance | yes | main | exit | service | emergency | 建物の玄関・出入り口。building=entranceと重複しているため、置き換えること。 | ||
height | 数値 | 建物の高さをメートル単位で記述する。 | ||
max_level | 数値 | Simple Indoor Tagging の方法で使われる場合は、建物内の一番上の階です | ||
min_level | 数値 | Simple Indoor Tagging の方法で使われる場合は、建物内の一番下の階です | ||
non_existent_levels | 数値 | Simple Indoor Tagging の方法で使われる場合は、建物内の存在しない階の一覧です | ||
start_date | 日付 | 建物が完成した(おおよその)日付。 |
This table is a wiki template with a default description in English. Editable here. 日本語訳の編集はこちら。
タグ付け間違いの可能性があるもの
関連項目
- addr=*
- building:architecture=* - 建物の構造をタグ付けする方法
- JA:Simple 3D Buildings - 3Dで建物をマッピングする方法
This article is issued from Openstreetmap. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.