JA:How to map a
五十音順POIタグ一覧
このリストは日本におけるPOIのタグ付けルールを整理する目的で作成されました。Ja:Map Featuresまたは、Map Featuresを基準に五十音順で整理してください。他の編集者と意見が食い違う場合は、コメントに[[{{TALKPAGENAME}}#セッション名|議論中]]を書いて、discussion ページに誘導してください。
日本国内向けの基本的なタグ付け指針はJapan_taggingを、日本でよくある店の名前はNaming sampleを参照してください。
| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | A-Z | 関連 |
ア行
ア
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| アーケード街 | 商店街 |
|
参考:Proposed_features/covered | |
| アートギャラリー | 美術館 | |||
| アートセンター | 美術センター | アートの制作/公演場所 | ||
| アート店 | 美術品店 | 鑑賞ではなく販売が主。 | ||
| ICカードチャージャ | Edy,Suica,PASMO,ICOCA | |||
| アイスクリームショップ | ||||
| アイスリンク | ||||
| アウトドア用品店 | ||||
| 空き店舗 | ||||
| 畦道 | ||||
| アトラクション | 観光名所 | |||
| アニメショップ | ||||
| 洗い越し |
|
|||
| アリーナ | ||||
| 暗渠 | ||||
| 暗礁 | 提案中:Proposed_features/reef | |||
| 案内所 | 旅行案内所、案内看板 | |||
| あん摩 | 指圧 |
イ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 医院 | クリニック,診療所 | |||
| 池 | 庭園にある人工の池 landuse=pondは古い記法であり、現在は非推奨。 | |||
| 生垣 | ||||
| 居酒屋 | 実例についてはJA:Naming sampleを参照。 | |||
| 石 | 岩石 | (迷子石のような)独立している石 | ||
| 石垣 | 壁 | |||
| 石工 | 石屋、石材店、墓石店 | |||
| 泉 | 温泉 | |||
| 遺跡(建物) | 城跡 | |||
| 遺跡(場所) | 史跡,古墳 | |||
| 遺体安置所 | 霊安室 | |||
| 市場 | ||||
| 井戸(水) | 参考:Proposed_features/water_well | |||
| 移動図書館 | 図書館バス | |||
| 稲荷神社 |
|
小規模な稲荷神社の社は historic=wayside_shrine。 通常の神社としての稲荷神社は amenity=place_of_worshipとしてタグ付与 | ||
| 犬猫病院 | 獣医,動物病院 | |||
| イベント施設 | 結婚式場、催事場 | |||
| 入会地 | 共有地 | |||
| 入り江 | ||||
| 岩 | 提案中:Proposed_features/rock | |||
| 岩場 | ||||
| インターネットカフェ | ネットカフェ、漫画喫茶 |
|
||
| インテリアショップ | 内装用品店 | |||
| 飲用水 | 飲料水 |
ウ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ウォーターパーク | ||||
| 受付デスク | 受付 | |||
| 動く歩道 | ||||
| 占い師 | #易者、手相師、霊能力者、霊媒師 | |||
| 運河 | ||||
| 運送会社 | ||||
| 運動場 |
エ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ATM | 独立したATMの場合に使用。 銀行にATMが付属している場合、銀行を amenity=bankとしてタグづけした上で、atm=yesを付与。 | |||
| 英会話教室 | 外国語学校 | |||
| 映画館 | ||||
| 駅 | ||||
| 駅(リフト) | ||||
| 易者 | #占い師 | |||
| エスカレーター | ||||
| エステティックサロン | エステ、メンズエステ | |||
| エレベーター | ||||
| 掩体 | 航空機を空襲から守るためのもの | |||
| 塩田 | ||||
| 煙突 |
オ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| オーディオショップ | オーディオ専門店、音響機器店 | |||
| オートキャンプ場 | ||||
| オーブン(公共のもの) | 窯、パン焼き窯、ピザ窯 | |||
| 丘 | ||||
| お菓子屋 | 駄菓子屋 | 製造所はcraft=confectionery | ||
| 小川 | ||||
| 屋外座席エリア | ||||
| お好み焼屋 | もんじゃ焼屋 |
|
|
|
| お寺 |
|
|||
| 尾根 | 稜線 | |||
| おもちゃ図書館 | ||||
| おもちゃ屋 | ||||
| 音楽会場 | ライブハウス | |||
| 音楽学校 | ||||
| 音楽教室 | ||||
| 温室 |
|
|||
| 温泉 | 源泉 | 自然湧出している温泉そのもののタグ付けです。提案中:Proposed_features/Hot_Spring | ||
| 温泉街 | 温泉地、温泉街 | bath:type=onsen | ||
| 温泉施設 | 日帰り温泉 | bath:type=onsen | ||
| 温泉旅館 | bath:type=onsen | amenity=public_bathを参照 |
カ行
カ
| POI(日本語) | 実例,類語 | タグ付け(基本) | タグ付け(拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| カーシェアリング | レンタカーは、amenity=car_rental | |||
| ガーデンセンター | 園芸店 | |||
| カーペット店 | 絨毯店 | |||
| 海岸線 | ||||
| 会議センター | ||||
| 海軍基地 | 軍港 海上自衛隊 | |||
| 会計事務所 | ||||
| 介護センター | 老人ホーム,グループホーム | |||
| 改札機 | ||||
| 海水浴場 | ||||
| 回転寿司 |
|
JA:Naming sampleも参照。 | ||
| 階段 | たとえ国道でも階段はhighway=steps | |||
| 皆伐 | ||||
| 鍵屋 | craft=key_cutterもあり、違いが不明確 | |||
| 額縁屋 | ||||
| 家具屋 | ||||
| 崖 | ||||
| 火災報知機 | ||||
| 画材店 | ||||
| 火山 | 火口の中心位置にノードを作る | |||
| 貸金業 | サラ金、消費者金融 | |||
| 菓子店 | ||||
| 貸別荘 | ペンション、コテージ | |||
| 鍛冶屋 | ||||
| 果樹園 | ||||
| ガスタンク | man_made=gasometer(申請中?)にはわざわざ「液化してない(気体のまま)」と書かれていますが、区別する必要ありますかね?
| |||
| 化石発掘地 | ||||
| 火葬場 | funeral_hall=yes(葬儀会場が併設されている場合) | 葬儀業者はshop=funeral_directors、火葬場とも葬儀業者とも独立した葬儀会場は、amenity=funeral_hall。 | ||
| ガソリンスタンド | JA:Naming sampleも参照。 | |||
| 潟 | #湿地 、干潟 | 海岸部に形成される湿地帯 | ||
| 花壇 | フラワーベッド | |||
| 楽器店 | ||||
| 学校 | 小学校、中学校、高校 | 幼稚園、大学等は別のタグを使うので、別途検索してください。 | ||
| 滑走路 | ||||
| かつら店 | ||||
| 家庭教師センター | 個別指導センター | |||
| 家庭用リネン店 | ||||
| 金物屋 | shop=doityourself (日曜大工店)がより大きなカテゴリー。 | |||
| かばん屋 | カバン店、バッグ店 | 帽子やサングラスなど他のファッション小物も併売していればshop=fashion_accessories が使えます。(2019年4月に承認されたタグ) | ||
| カフェ | 喫茶店 |
|
||
| カフェテリア | 社員食堂、学生食堂 | |||
| カプセルホテル | カプセルホテルは日本独自。形態的にユースホステルが近い。 | |||
| 壁 | 石垣 | |||
| 窯 | 釜、キルン |
食品の窯はamenity=baking_oven | ||
| カメラ屋 | 写真館(店内で写真撮影するのが主な業務) | |||
| 貨物搬出入口 | ||||
| カラオケ店 | 提案中:Proposed_features/Karaoke_box JA:Naming sampleも参照。 | |||
| ガラス工房 | ||||
| ガラス店 | ||||
| カレー屋 |
|
name の付け方を整理したい JA:Naming sampleも参照。 | ||
| がれ | ||||
| 川 | 小川はwaterway=stream | |||
| 川岸 | 両岸がはさむエリアに付ける | |||
| 革製品店 | 皮革製品店、レザーショップ | |||
| 観客スタンド | 観客席 | 屋根や壁がある場合はbuilding=grandstandを使用 | ||
| 官公署 | 公共施設 | |||
| 監視カメラ | ||||
| 乾燥食品 | 乾物屋 | 提案予定 shop=dry_food,product=商品(tea,nori) | ||
| 観測所 | 測候所 | |||
| 看板 |
|
提案中:Proposed_features/Billboard |
キ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 木 | 毎木 |
桜
イチョウ
|
孤立している有名なもの | |
| 議員事務所 | 政治家事務所 | |||
| キオスク | ||||
| 危険地帯(軍用) | ||||
| 気象台 | ||||
| 徽章店 | トロフィー、賞状、メダル | |||
| 喫煙所(屋外単独) |
|
施設内の設備なら施設+smoking=* | ||
| 喫茶店 | カフェ |
|
JA:Naming sampleも参照。 | |
| キッチン販売店 | ||||
| 記念碑 | メモリアル | 写真は、name:ja=ニ十世紀梨発祥の地 | ||
| 記念建造物 | 日本語でいう、いわゆる「モニュメント」はhistoric=memorialやtourism=artworkであることがほとんどです。 | |||
| ギフトショップ | 土産物屋 | |||
| キャンプ場 | ||||
| 休止線 | 施設が残っているもの | |||
| 旧跡 | 名所 | 建物やPOIを指す。風景にはtourism=viewpointを使う。 | ||
| 給餌場 | 餌場、飼い葉桶、自動給餌場 | 動物向け | ||
| 牛乳販売店 | ||||
| 牛丼チェーン店 | 吉野家、松屋 |
|
Yoshinoya が beef_bowl で世界展開しているので。 JA:Naming sampleも参照。 | |
| 教育機関事務所 | ||||
| 教会 | ||||
| 協会 | ||||
| 狭軌(鉄道) | 日本では1,067mm以上はrailway=rail | |||
| 競技場 | ピッチ、コート |
|
||
| 教室(民間) | 訓練所、教習所、教授所、習い事 | その他の値 | ||
| 共同墓地 | 墓地(大規模)、霊園 | 礼拝所とは独立した墓地。礼拝所に隣接してあるものはamenity=grave_yard | ||
| 郷土資料館 | ||||
| 共有地 | 入会地 | |||
| 緊急電話 | ||||
| 切り通し | ||||
| 金買取店 | ||||
| 銀行 |
|
ク
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 杭 | 車止め | |||
| 空気入れ | ||||
| 空港 | ||||
| 空港ターミナルビル | ||||
| 靴磨き | ||||
| 靴屋 | ||||
| クリニック | amenity=clinicは、10人程度が勤務する中規模病院に対してタグ付けします。 | |||
| クリーニング店 | ドライクリーニング店 | |||
| クリーンセンター | リサイクルプラザ、清掃工場 | |||
| グリット入れ | 砂箱(道路の凍結で車がスリップしないように撒くための砂等を入れた箱) | |||
| グループホーム | 老人ホーム,介護センター | |||
| 車止め(鉄道) | ||||
| クレーン | ||||
| 軍用地 | ||||
| 軍用飛行場 | たとえ海上自衛隊基地でも飛行場はmilitary=airfield | |||
| 訓練場(軍用) |
ケ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 警察署 | ||||
| 警察署以外の警察施設 | 宿舎(barracks),検問所(checkpoint),留置所(detention)など |
|
2019年5月12日新規承認。 | |
| 掲示板(街なか) | 提案中:information=board 参考:Talk:Proposed features/information | |||
| 芸術作品 | 美術品、パブリックアート | 作品そのものを指す。 | ||
| 景勝地 | 展望台 | 風景そのものを指す。POIなどにはtourism=attractionを使う。 | ||
| 毛糸店 | ||||
| 競馬場 | amenity=gambling | |||
| 警備会社 | ||||
| 刑務所 | ||||
| 競輪場 | amenity=gambling | |||
| ケーキ工房 | 和菓子工房 | cuisine=* | 店頭販売が主な業務の場合はshop=confectionery | |
| ケータイショップ | 携帯電話 | |||
| ケータリング業者 | 仕出し屋 | |||
| ゲート | 門 | |||
| ゲート番号(空港) | ||||
| ケーブルカー | ||||
| 交走式ロープウェイ | ||||
| ゲームセンター | ||||
| ゲーム店 |
|
|||
| 外科 | 「外科」であることを指定したい場合は、healthcare:speciality=surgeryを付け、amenity=*の替わりにhealthcare=*を使うことを検討してください。 | |||
| 劇場 | ||||
| 下水処理場 | ||||
| ゲストハウス | 旅館 | |||
| 結婚式場 | #イベント施設 | |||
| ケルン | ケアン、積み石 | |||
| 県 | 都・府・支庁(北海道) | 北海道はplace=province, admin_level=4 | ||
| 研究所 | ||||
| 献血ルーム | 献血所 | |||
| 健康食品店 | ||||
| 建設会社事務所 | ||||
| 建築設計事務所 | 設計事務所 | |||
| 県道 | 都道 道道 府道 | 車両通行可能なもの |
コ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| コインランドリー | ||||
| コインロッカー |
|
|||
| 広域避難所 | 公園や学校が広域避難所指定されている場合に、メインのタグに加えてこのタグを付与する | |||
| 更衣室 | ||||
| 公園 | 児童公園は leisure=playground | |||
| 公共施設 | 官公署 | |||
| 工業地 | 工業団地 | |||
| 工芸品店 | 箸など伝統的な日用品も | |||
| 広告代理店 | ||||
| 耕作地 | 畑、農地 | |||
| 工事中の軌道 | ||||
| 公衆電話 | ||||
| 公衆トイレ |
|
|||
| 工事現場 | ||||
| 工場 | ||||
| 庚申塔 |
|
建立日の記載方法については、https://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2015-September/009051.html から始まる議論を参照ください | ||
| 香辛料店 | ||||
| 交通公園 | ||||
| 校庭 | ||||
| 構内道路 | ||||
| 交番 | 警察署 | |||
| 公文書館 | アーカイブ機関 | |||
| 公民館 | 市民センター,コミュニティセンター | |||
| 閘門の水門 | ||||
| 荒野 | 草原 | |||
| 航路 | 渡船、フェリー | |||
| 碁会所 |
|
board_game=goを付けても良いかもしれません | ||
| 国道 | 車両通行可能なもの | |||
| 語学学校 |
|
language:LLのLLはISO 639で定められた2文字のコードに置き換えます。例えば英語をメインで教えているがドイツ語も学べる場合language:en=mainとlanguage:de=yesを併記します。 | ||
| 国立公園 | ||||
| 国土画像情報 | オルソ化空中写真 | |||
| 小島 | 無人島 | 人が住めるか住めないかぐらいの小さな島 | ||
| 古戦場 | 戦場跡 | |||
| 古道 | 旧街道 | |||
| 子供の遊び場 | 児童遊園、児童公園 | |||
| 子供用プール | パドリングプール | |||
| 古墳 | ||||
| ごみ処理場 | ||||
| ごみ捨て場 | ごみの収集所 | |||
| ごみの埋立地 | ||||
| ごみの収集所 | ごみ捨て場 | リサイクル可能なもののみ集めているのは、#資源ごみ回収所 | ||
| ごみ箱 | ||||
| コミュニティセンター | 市民センター,公民館 | |||
| 米屋 | 米穀店,米店 | 議論の後、提案予定。 | ||
| ゴルフコース | ||||
| ゴルフショップ | ゴルフ用品店 | |||
| ゴルフの打ちっぱなし | ||||
| コレクター店 | 趣味の店 | |||
| コンサートホール | ||||
| ゴンドラ | ||||
| コンビニエンスストア |
|
JA:Naming sampleも参照。 | ||
| コンピュータ屋 | パソコンショップ |
サ行
サ
| POI(日本語) | 実例,類語 | タグ付け(基本) | タグ付け(拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| サービスエリア(高速道路内) | ||||
| サイクリングルート | ||||
| 最高水位標 | 洪水の跡 | |||
| 斎場 | 葬儀場、葬式会場、葬祭会館 |
火葬場に併設されている場合 葬儀業者に併設されている場合 火葬場、葬儀業者、宗教施設などから独立した葬儀会場 |
||
| 採石場 | 石炭とか鉱山の類は違う。 | |||
| 裁判所 | ||||
| サウナ | ||||
| 魚屋 | ||||
| 酒屋 | 種類以外の飲料を販売する店は、shop=beverages | |||
| 作業施設 | 作業所,福祉作業所 | |||
| 柵 | フェンス | |||
| 里山 | ||||
| サプリメント店 | ||||
| サラ金 | 貸金業 | |||
| 三角点 | #水準点、#測量基準点 |
|
三角点に書いてある緯度と経度は旧日本測地系なので注意。 | |
| 産業遺産 |
産業遺産として指定されたものはheritage=*を付け、産業遺産の種類に応じてhistoric=memorial/monument/building/...などを付けてください。 |
|||
| 山頂 | 頂点 |
|
||
| 桟橋 | 埠頭 | |||
| 散髪屋 | 床屋、理容店 |
シ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 市 | 町・村 | place が町の場合place=town, 村の場合place=village, 英語表記の場合、 XX市、などの"市"の部分は表記せず、 XX とします | ||
| 指圧 | あん摩 | |||
| 寺院 |
|
|||
| 潮吹き穴 | ||||
| 式場 | ||||
| 茂み | 潅木 | |||
| 資源ごみ回収所 | 廃品回収所。リサイクルゴミ回収所。 | |||
| 史跡 | ||||
| 自然保護区 | ||||
| 慈善団体事務 | ||||
| 地蔵 | #仏像 |
稲荷神社などの小さな"やしろ"や、庚申塔もこのタグを利用。 | ||
| 質屋 | ||||
| 湿地 | #潟 #沼地 |
|
||
| 自転車専用道路 | の標識がある自転車専用道路のみをhighway=cyclewayとします。
| |||
| 自転車屋 | ||||
| 児童館 | ||||
| 児童公園 | ||||
| 自動車教習コース | 自動車教習所内の実習用コース部分 | |||
| 自動車教習所 | 自動車学校 | 参考: Proposed features/Pre-School (early childhood education) | ||
| 自動車修理屋 | ||||
| 自動車屋 | ||||
| 自動精米所 |
|
|||
| 自動販売機 | ||||
| 支払端末 | 決済端末 | |||
| 芝生 | ある地物の表面が芝生に覆われているなら
芝生を生産している農地は
管理された芝生であることそのものが土地の利用目的の場合 |
|||
| 市民ギャラリー | アートギャラリー | |||
| 市民菜園 | ||||
| 市民センター | 公民館,コミュニティセンター | |||
| 市民ホール | ||||
| ジム | スポーツジム, フィットネスクラブ, フィットネスセンター | amenity=gymは使わないでください。 | ||
| 蛇口 | 水道蛇口、給水栓 |
|
||
| 車検場 | ||||
| 写真館 | 写真スタジオ | |||
| 写真店 | DPE | 現像・プリントを受け付ける店
ラボは別な場所にある | ||
| 遮断ゲート | ||||
| 社務所 | 寺務所、教団事務所 | office=religion | 参考:Proposed features/Gambling | |
| 雀荘 | 麻雀 | amenity=gambling | 参考:Proposed features/Gambling | |
| ジュースバー | amenity=juice_bar | |||
| 州 | 地方 |
日本では州のタグ付けはしません |
日本国外でのタグ付けについては、place=*を参照ください | |
| 獣医 | 動物病院 | |||
| 集会所 | コミュニティセンター | |||
| 宗教用品店 | 仏壇仏具店、神具店 | |||
| 住宅地 | ||||
| 守衛室 | 番所 | |||
| 手芸用品店 | ||||
| 手工芸品店 | ||||
| シュレップリフト | ||||
| 狩猟スタンド | ||||
| ショールーム | 展示中心のもの
アトラクションの色彩が強いもの
|
|||
| 生涯学習センター | 公民館,コミュニティセンター | |||
| 消火栓 |
|
以前はamenity=fire_hydrantを使用していた | ||
| 浄化センター | ||||
| 商業地 | ||||
| 浄水場 | 配水場 | |||
| 消防署 | ||||
| 消防団 | 地域ボランティアによる小規模組織 | |||
| 証明写真撮影機 | ||||
| 蒸留施設 | 蒸留所 | |||
| 職業安定所 | ハローワーク | |||
| 植物園 | 庭園 | |||
| 植林地 | 林、森林 | 管理されたもの | ||
| ショッピングモール | ||||
| 消防署 | ||||
| 城 | ||||
| 城跡 | ||||
| 乗馬クラブ | ||||
| 城壁 | city wallはもともと中国の城壁のことなので、日本の城壁も同じ概念です。 | |||
| 白物家電販売店 | アプライアンス店 | |||
| 寝具店 | ふとん屋 | |||
| 信号(道路) |
|
|||
| 神社仏閣 | お寺、神社 | |||
| 親水公園 | 水辺のアミューズメント | 遊泳を主目的としない公園
プール、更衣室などを有する施設 市民プール的な施設 |
|
|
| 進水所 | ||||
| 新聞スタンド(街中) | ||||
| 診療所 | クリニック,医院 | |||
| 神社 |
|
|||
| 塾 | 参考: Proposed features/Pre-School (early childhood education) |
ス
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 水準点 | #三角点、#測量基準点 |
|
|
等級を付けるタグは特にない。水準点に書いてある緯度と経度は旧日本測地系のこともあるので注意。 |
| スーパー銭湯 | ||||
| スーパーマーケット |
|
JA:Naming sampleも参照。 | ||
| 水域 | 湖 | 地形としての水域 | ||
| 海域、領海 | 制度上の水域 | |||
| 水車小屋 | ||||
| 水田 | ||||
| 水道(公共) | 公園などにある公共の水道 | |||
| 水門(運河) | ||||
| 水門(用水路) | ||||
| スキールート | ||||
| スクラブ | 未耕作地 | |||
| 寿司(回転式でないもの) |
|
|||
| スタジアム | ||||
| スタジオ | 放送局 | |||
| ステージ | 舞台 | |||
| ストリートピアノ | ||||
| ストリップクラブ | ||||
| 砂地 | ||||
| 砂浜 | ||||
| スノーフェンス | ||||
| スポーツセンター | ||||
| スポーツ用品店 | ||||
| スムーズ横断歩道 | 横断歩道に台形ハンプを組み合わせたもの | |||
| スロープ |
階段と斜面が分離している場合 階段と斜面が一体化している場合 |
英語的にはslopeではなくてramp=*の方が適切 |
セ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 生産緑地 | ||||
| 清掃工場 | リサイクルプラザ、クリーンセンター、ごみ処理場 | |||
| 整体院 | 施術所(接骨,ほねつぎ) | |||
| 整地済土地 | ||||
| 政党事務所 | ||||
| 精肉店 | 肉屋 | |||
| 製麺所 |
|
Taginfo: http://taginfo.osm.jp/tags/craft=noodle | ||
| 製油所 | 工場の一種? | |||
| 税理士事務所 | ||||
| 堰 | ||||
| 石碑 | ||||
| 施術所 | 接骨院,整体院,ほねつぎ | |||
| 接骨院 | 施術所(整体院,ほねつぎ) | |||
| 1000円カットチェーン |
|
|||
| 選挙区 | ||||
| 洗車場 | ||||
| 専修・専門学校 | 短大、短期大学 | |||
| 戦場跡 | 古戦場 | |||
| 洗濯場 | 洗い場 | 小川沿いなどにある共同利用施設 | ||
| 銭湯 | 公衆浴場、スーパー銭湯、風呂屋 | |||
| せんべい屋 | 和菓子店 | 製造所はcraft=confectionery |
ソ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 像 | 銅像 |
実在人物を讃える像は 芸術作品としての像は |
||
| 双眼鏡 | ポールに固定された観光用 | |||
| 葬儀屋 | 葬儀業者、葬祭業者 | funeral_hall=yes(葬儀会場が併設されている場合) | 葬儀業者から独立した葬儀会場はamenity=funeral_hall。 | |
| 草原 | ||||
| 草原 | ||||
| 倉庫 | ||||
| 造船所 | ドック | |||
| ソーラーパネル | 太陽光発電、太陽電池 | 発電所の場合は外周を | ||
| 測地基準点 | #三角点、#水準点、ベンチマーク | 等級や管理者を付けるタグは特にない。水準点に書いてある緯度と経度は旧日本測地系の場合があるので注意。 | ||
| 測量士事務所 | 測量会社 | |||
| 測候所 | 観測所 |
タ行
タ
| POI(日本語) | 実例,類語 | タグ付け(基本) | タグ付け(拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ターンテーブル(鉄道) | ||||
| 体育館 | ||||
| 大学 | 学部は faculty=*、学科は department=*として、universityの敷地内にノードとして作成 (universityの付与されたオブジェクトは1つであることに注意) | |||
| 大使館 | ||||
| タイヤ店 | ||||
| 太陽熱温水器 | 太陽熱給湯 | 屋上設置の場合はlocation=roof | ||
| 駄菓子屋 | お菓子屋 | |||
| 宝くじ売り場 | ||||
| 滝 | ||||
| 炊き出し所 | 子ども食堂 | |||
| たき火場 | キャンプファイヤー場 | |||
| 託児所 | description=*を用いて、幼稚園/保育園では無いことを明記すること。 | |||
| タクシー乗り場 | ||||
| 宅配(料理) | デリバリー、出前 | ピザなど | ||
| 宅配便 | 宅急便、ヤマト運輸、佐川急便など | 郵便以外の小口配送業者の営業所や事務所 | ||
| たこ焼き屋 | 持ち帰り専門 | |||
| 立ち食いそば | JA:Naming sampleも参照。 | |||
| 建物 |
|
|||
| タバコ屋 | ||||
| ダム | ||||
| 短期大学 | 短大、専修・専門学校 |
チ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 地域安全センター | 交番がこれに変わっていることが多い | |||
| チェアリフト | ||||
| 地下貯蔵庫の入口 | ||||
| 地下鉄 | ||||
| 地下鉄出入口 | ||||
| 地峡 | トンボロ、陸繋砂州 | |||
| 築堤 | 土手 |
|
この他に左右の法面を描く方法もある。
参考:
| |
| 茶葉屋 | 茶舗 | |||
| チャリティショップ | ||||
| 中華料理屋 |
|
|
||
| 駐機場 | ||||
| 中古品店 | リサイクルショップ | |||
| 駐在所 | 警察署 | |||
| 駐車場 |
|
parkingの対象範囲 JA:Naming sampleも参照。 | ||
| 駐輪場 | ||||
| 調剤薬局 |
|
|||
| 頂上 | 山頂 | |||
| 調整池 | ||||
| 調理器具店 | ||||
| 貯水池(覆われていないもの) | ||||
| 貯水池(被われたもの) | 地下の貯水槽 | |||
| 貯水池(川に流す目的) | ||||
| 貯水塔 |
ツ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 漬物屋 | キムチ屋 | |||
| 釣り場 | 釣場 | |||
| 釣り堀 | 釣堀 | |||
| 釣り具店 | 釣具店 |
過去の記法 |
テ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| テーブル(公共) | ||||
| テーマパーク | 遊園地 | |||
| DIY店 | 日曜大工店,ホームセンター | JA:Naming sampleも参照。 | ||
| 庭園 | ||||
| デイサービスセンター | 通所介護センター | リハビリを中心とする施設は | ||
| 定食屋 | ||||
| 竣工銘板 |
|
プレートにない補足説明は description=* に記載。 |
定礎は固有名詞ではないので name=* に「定礎」と書かない。 | |
| 停留所 |
|
|||
| ディスコ | ||||
| 鉄道 | ||||
| 鉄道・軌道用地 | ||||
| 鉄道軌道名 | ||||
| 鉄塔(送電線) | ||||
| テトラポッド | 突堤,波消しブロック | |||
| テニスコート | ||||
| テレビスタジオ | ||||
| 転回所(水路) | ||||
| 電気店 | JA:Naming sampleも参照。 | |||
| 展示場 | 見本市、展示会場、展示センター | |||
| 転車台 | ||||
| 電線 | ||||
| 電柱 | ||||
| 電停(路面電車) | ||||
| 天然橋 | 天然アーチ | |||
| 展望台 | 景勝地 | 風景そのものを指す。POIなどにはtourism=attractionを使う。 |
ト
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| トーチカ | バンカー | |||
| 塔 | ||||
| 洞窟の入り口 | ||||
| 道場 |
|
|||
| 道祖神 |
|
|
建立日の記載方法については、https://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2015-September/009051.html から始まる議論を参照ください | |
| 灯台 | ||||
| 投票所 | ||||
| 動物園 | ||||
| 動物訓練施設 |
|
|||
| 動物繁殖施設 | ||||
| 動物病院 | 獣医 | |||
| 動物保護施設 | ||||
| 豆腐屋 | ||||
| 道路ルート | リレーションに用いる | |||
| 特例都道 | 300番台のもの | |||
| 時計 | 目に見える公共の時計 | |||
| 時計店 | ||||
| 都市城壁 | ||||
| 図書館 | ||||
| 図書返却ポスト | 図書返却ボックス | |||
| 土地家屋調査士事務所 | ||||
| ドック | 造船所 | |||
| ドッグラン | ||||
| 突堤 | テトラポッド,波消しブロック | |||
| 都道府県道 | ||||
| ドライクリーニング店 | クリーニング店 | |||
| トラック | ||||
| トラックスケール | トラック計量器 | |||
| ドラッグストア |
|
ドラッグストアはshop=chemist? | ||
| 鳥居 | JA_talk:Tag:religion=shintoを参照ください | |||
| 泥 | ||||
| トンネル |
|
|
ナ行
ナ
| POI(日本語) | 実例,類語 | タグ付け(基本) | タグ付け(拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ナイトクラブ | ディスコ | |||
| 中庭 | ||||
| 雪崩防御設備 | 雪の流れを誘導する#スノーフェンスはman_made=snow_fence | |||
| 並木 |
桜並木
イチョウ並木
アジサイ並木
| |||
| 波消しブロック | 突堤,テトラポッド | |||
| 難破船 |
ニ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 肉屋 | 精肉店 | |||
| 日曜大工店 | DIY店,ホームセンター | JA:Naming sampleも参照。 |
ヌ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 布地屋 | 手芸用品店 | |||
| 沼地 | #湿地 | natural=marshは廃止 |
ネ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 寝椅子 | サンラウンジャー、サマーベッド | |||
| ネイルサロン | ||||
| 年金事務所 | (旧)社会保険事務所 |
|
|
ノ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 農場 | 農地以外の建物等がある場所を指す | |||
| 農協 | ||||
| 農業用水(幅1m前後) | 溝、堀、用水路 | |||
| 農場の売店 |
|
|||
| 農地 | 畑、耕作地 |
ハ行
ハ
| POI(日本語) | 実例,類語 | タグ付け(基本) | タグ付け(拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| パーキングエリア(高速道路内) | ||||
| ハーブ店 | 薬草店 | |||
| バーベキュー |
amenity=bbqは、バーベキュー専用施設に対するタグ。 参考: 焼肉はBBQ? | |||
| ハイキングルート |
|
|||
| バイクショップ | ||||
| 廃止施設 | 廃校など |
|
| |
| 歯医者 | ||||
| 売春宿 | 風俗店 | |||
| 排水機場 | ポンプ場、水門 | Proposed features/Pumping Stationが提案されましたが、成立しませんでした | ||
| 排水溝 | ||||
| 配水場 | 浄水場 | |||
| 廃線(施設有り) | 休止線 | |||
| 廃線(施設無し) | ||||
| パイプライン | ||||
| 墓 | 有名なもの | |||
| 博物館 | 従来美術館にも同じタグが使われていましたが、主な展示が美術品ならtourism=galleryを使います。 | |||
| 馬券売り場 | ||||
| 橋 |
|
橋の名称をタグ付けする方法については、まだ議論があるようです。上記の方法以外に、リレーションを使うやり方も提案されています。 参考:Relations/Proposed/Bridges_and_Tunnels | ||
| バスターミナル | ||||
| バスセンター | ||||
| バス停留所 | ||||
| バス路線 | ||||
| パソコンショップ | コンピュータ屋 | |||
| パターゴルフ場 | ミニゴルフ場 | |||
| 畑 | 農地、耕作地 | |||
| パチンコ屋 | パチンコ店、パチスロ店 |
詳述可 |
以前の記法 | |
| バッティングセンター |
|
|||
| 発電所 | ||||
| 鳩小屋 | 鳩舎 | |||
| 花火店 | ||||
| 花屋 | ||||
| パブ |
日本での「パブ」は、お酒を静かに飲むような場所が多いため、amenity=barとします。amenity=pubは、食事もできる場所であり、居酒屋のような場所です。 | |||
| パブリックアート | ||||
| 林 (植林) | ||||
| 林 (雑木林・原生林) | ||||
| バラエティショップ | ||||
| バラック(軍用) | ||||
| はり・きゅう | ||||
| ハローワーク | 職業安定所 | |||
| バンカーサイロ | ||||
| バンガロー | ||||
| ハンコ屋 | #文房具店 | 文房具店の一種と考えれば | ||
| 半島 | 否定された提案:Proposed features/peninsula | |||
| ハンバーガー店 | マクドナルド | JA:Naming sampleも参照。 | ||
| パン屋 |
ヒ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ビーコン (導灯) | ||||
| ヒース | ||||
| ビーチ | 浜、砂浜 | |||
| ビアガーデン | タグには通常イギリス英語が用いられますが、ビアガーデンにはドイツ語が用いられています。 | |||
| ピクニック場 | ||||
| ビジネス街 | ||||
| 美術館 | 美術品展示が主でない博物館はtourism=museumを使います。 | |||
| 引っ越し業者 | ||||
| 避難所(自治体指定) | 一次避難所、二次避難所、福祉避難所 | 災害対策基本法に基づいて自治体により指定された、災害の危険性があって避難した住民等が、災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在する施設。 学校や公民館などの公共施設が指定されることが多い。元の地物を表すタグ(例: amenity=school)を付与したオブジェクトに、追加で付与し、緊急時にはその用途で使われることを示す。 「避難所」の名称は自治体により異なったり細分化されている場合があり、それらの名称を正確に登録する場合はshelter_type:ja=一次避難所のように追記する。
| ||
| 避難所(自治体指定以外) | 災害対策基本法に基づいて自治体により指定されたもの以外の、独立した避難所。 | |||
| 避難場所(自治体指定) | 緊急避難場所、広域避難場所 | 災害対策基本法に基づいて自治体により指定された、災害の危険から命を守るために緊急的に避難する場所。 堅牢な建造物、広場や公園などが指定されることが多い。元の地物を表すタグ(例: leisure=park)を付与したオブジェクトに、追加で付与し、緊急時にはその用途で使われることを示す。 「(緊急)避難場所」の名称は自治体により異なったり細分化されている場合があり、それらの名称を正確に登録する場合はshelter_type:ja=広域避難場所のように追記する。
| ||
| 100円ショップ | 100均、ディスカウントストア | |||
| 百貨店 |
|
JA:Naming sampleも参照。 | ||
| 日焼けサロン | ||||
| 美容室 | 美容院、理容院 | |||
| 病院(大規模なもの) | 個人レベルで運営している医院(診療所)は、amenity=doctorsとします。 | |||
| 氷河 |
フ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ファッション店(衣服を販売しないもの) | アクセサリー店、帽子、手袋、サングラスなど | 2019年4月新規承認のタグです。 | ||
| フードコート | 複数のセルフサービス店+座席 | |||
| ファーストフード | JA:Naming sampleも参照。 | |||
| ファミリーレストラン |
|
JA:Naming sampleも参照。 | ||
| ブイ |
|
提案中ですが、レンダリングもされます。色はOpenSeaMapでは反映されます。 | ||
| フィットネスクラブ | フィットネスセンター、#ジム、スポーツジム | |||
| フィットネスステーション | 屋外ジム、ストリートワークアウト、体操公園、トリム・トレイル | 公園内など屋外にある健康増進施設 | ||
| 風車(発電) |
|
粉引き所などは風車小屋。 | ||
| 風車小屋 | 風車 (発電)は別。 | |||
| フェリーターミナル | ||||
| フェンス | 柵 | |||
| 吹流し | ||||
| 福祉作業所 | 作業施設 | |||
| 服屋 | 衣料品店、ブティック |
その他詳細:clothes=* | ||
| 藤棚 | 日陰棚、つる棚、緑廊 |
|
藤の場合には
|
|
| 仏具店 | ||||
| 仏塔 | 卒塔婆、供養塔、ストゥーパ、仏舎利塔 | |||
| 埠頭 | 桟橋 | |||
| 不動産屋 | ||||
| ブドウ畑 | ||||
| ふとん屋 | 寝具店 | |||
| 踏切 |
|
|||
| 踏切(歩行者専用) |
|
|||
| ブライダルショップ | 婚礼衣装店 | |||
| プラットホーム |
|
|||
| プラネタリウム | ||||
| プランター |
交通用の障害物を兼ねる場合は以下を追加 |
|||
| プール | ||||
| 古着屋 | リサイクルショップ | |||
| 古本屋 | ||||
| 噴気孔 | ||||
| 噴水 | ||||
| 文房具店 |
ヘ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ペットショップ | ||||
| ペットホテル | 動物宿泊施設 | |||
| ペデストリアンデッキ |
|
|||
| ベビー用品店 | ||||
| ヘリポート | ||||
| ベルトコンベア | コンベア、資材搬送コンベア | 参考:Proposed_features/Goods_conveyor | ||
| ペンション | 民宿 | |||
| ベンチ | ||||
| 変電所 | ||||
| 変電所(小) | 道路脇に置けるサイズ | |||
| 弁当屋 | #ホカ弁チェーン店、持ち帰り寿司 |
ホ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ボート格納庫 | ||||
| ボートヤード | ||||
| 防火水槽 |
|
|||
| 防砂堤 | ||||
| 防波堤 | 堤防 |
|
Proposed features/Breakwater, man_made か watarway かで論争中。 | |
| 防犯用品店 | セキュリティ用品店 | |||
| 訪問介護 | 在宅介護 | |||
| 法律事務所 | 弁護士事務所 | |||
| ボウリング場 | ||||
| ホカ弁 | 持ち帰り専門 | |||
| 牧場 | 牧草地 | |||
| 牧草地 | ||||
| ホカ弁チェーン店 | #弁当屋 | |||
| 保険サービス販売店 | 保険代理店 | |||
| 墓所(小規模) | ||||
| 保存鉄道 | 動態保存しているもの。
明治村のSLや京都市電など。 大井川鉄道など営業線を使用するものは含まない。 | |||
| 墓地(大規模) | 共同墓地、霊園 | |||
| 補聴器店 | ||||
| 北海道 | 支庁はadmin_level=5として定義。詳しくはplace=*ページを参照 | |||
| ホットスポット |
|
shop, fast_food などと組み合わせる | ||
| ホテル | ||||
| 歩道橋 | 歩道橋は? | |||
| ほねつぎ | 施術所(接骨院,整体院) | |||
| 堀 | 溝 | |||
| ポンプ場 | 排水機場、揚水施設 | |||
| 本屋 |
マ行
マ
| POI(日本語) | 実例,類語 | タグ付け(基本) | タグ付け(拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| マウンテンバイク路線 | ||||
| 町役場 | ||||
| マッサージ | ||||
| マリーナ | ||||
| 回り道ルート | ||||
| 漫画喫茶 | インターネットカフェ | |||
| マンホール |
ミ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 未耕作地 | ||||
| 岬(崎) | 半島はplace=peninsula。灯台も参照。 | |||
| 未使用地 | ||||
| 湖 | 水域 | |||
| ミストシャワー | ミストスプレークーラー | |||
| 水飲み場 |
|
|||
| 水辺のアミューズメント | 親水公園 | |||
| 溝 | 堀 | |||
| 道の駅 | ||||
| 港 |
|
陸地側を描く場合はlanduse=harbour | ||
| ミニゴルフ場 | パターゴルフ場 | |||
| 土産物屋 | スーベニールショップ | |||
| 民宿 | 旅館 |
ム
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 無人販売所(農産物) |
|
メ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 名所 | 旧跡 | 建物やPOIを指す。風景にはtourism=viewpointを使う。 | ||
| 銘板 | プラーク | |||
| めがね屋 | メガネ店、眼鏡店 | |||
| メディカルモール | テナントが医院・薬局など医療関係ばかりのビルなど | |||
| メモリアル |
|
モ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| モーテル | ||||
| 模型店 | プラモデル店、鉄道模型店 | |||
| 持ち帰り専門店 | ほっともっと、たこ焼き屋、スターケバブ | |||
| モニュメント | historic=monumentは、大規模な記念建造物のことを指します。 | |||
| モノレール | ||||
| モバイルデバイス充電所 | 提案中 | |||
| 森 | ||||
| 門(開け閉めできる) | ||||
| 門(扉などなし) |
ヤ行
ヤ
| POI(日本語) | 実例,類語 | タグ付け(基本) | タグ付け(拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 八百屋 | ||||
| 焼肉チェーン店 | 安楽亭、万世 |
|
|
焼肉はbbq? |
| 焼き鳥屋 | ||||
| 野球場 | ||||
| 薬品屋 | 薬局ではなく、有機溶媒を一斗缶単位で売るような店。 | |||
| 野菜直売所 | 産地直売所、農産物直売所 | |||
| 痩せ尾根 | ||||
| 屋台 | 出張調理(ケータリング)も | |||
| 薬局 | ドラッグストア |
|
||
| 山 | ||||
| 山小屋 |
ユ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ユースホステル | ||||
| 有機食品販売店 | ||||
| 誘導路 | ||||
| 郵便局 | ||||
| 郵便ポスト |
|
収集時刻の書式についてはKey:collection_times,Key:opening_hoursを参照のこと。 | ||
| 郵便受け | 郵便箱、レターボックス | |||
| 油井 | 油田 |
|
|
ヨ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 用水路 |
小さな舟が通行できるくらい大きい水路は 非常に細い水路は | |||
| 養殖場 | 提案中:Proposed_features/fishfarm | |||
| 幼稚園 | ||||
| 擁壁 | 法面 | |||
| 養蜂箱 | ||||
| 予備校 | 予備校、学習塾、教習所全般 | 案の段階:amenity=prep_school |
ラ行
ラ
| POI(日本語) | 実例,類語 | タグ付け(基本) | タグ付け(拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ラーメン屋 |
|
|
fast_food or restaurant? | |
| ライトレール(線路) | ||||
| 落石覆い | ロックシェッド | トンネルのようだが横に窓があいていることも。 | ||
| ラグビー場 | ||||
| ラジオスタジオ | ||||
| ラブホテル |
リ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 陸上競技場 |
競技場内のピッチ部分は トラック部分は | |||
| 陸地 | ||||
| リサイクル施設 | ||||
| リサイクルプラザ | 清掃工場、クリーンセンター、ごみ処理場 | |||
| リサイクルショップ | 古着屋、古本屋 |
|
||
| リゾート | ||||
| 理髪店 | 床屋 | |||
| リハビリケアセンター | デイサービスセンター | |||
| 里程標 | マイルストーン,道標 | 提案中:Talk:Proposed features/Milestones | ||
| 両替所 | ||||
| 料金所 | ||||
| 領事館 | ||||
| 料理教室 | ||||
| 旅館 | 民宿 | |||
| 旅行案内所 | 案内所 | |||
| 旅行代理店 |
レ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 霊園 | 墓地(大規模) | |||
| 冷却ファン(産業用) | 産業用冷却構造物 | |||
| 冷凍食品店 | 冷食店 | |||
| 礼拝所 | 神社仏閣 | |||
| 歴史的遺産 | ||||
| 歴史的家屋 | ||||
| 歴史的建造物(全般) | ||||
| 歴史的道標 | 一里塚、マイルストーン(歴史的) | |||
| レクリエーション用広場 | ||||
| レコーディングスタジオ | ||||
| レストラン | JA:Naming sampleも参照。 | |||
| レンタカー | ||||
| レンタサイクル | ||||
| レンタルショップ | さまざまな種類の車両やスポーツ機器をレンタル | |||
| レンタルビデオ店 |
ロ
| POI (日本語) | 実例,類語 | タグ付け (基本) | タグ付け (拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| ロータリー |
ロータリー交差点は 駅前ロータリーなどの交通広場は
|
標識によって環道上の車両が優先権を持つ場合はラウンドアバウトjunction=roundaboutとなります。 | ||
| ロープウェイ | ケーブルカー | |||
| 老人ホーム | 介護センター,グループホーム |
|
介護付き老人ホームや特別養護老人ホームのように永続的な介護が提供される場合はsocial_facility=nursing_homeが該当する。「サービス付き高齢者向け住宅」のようなほぼ自立した老人向けのものはsocial_facility=assisted_living、両者の中間的なものはsocial_facility=group_homeが該当する。 | |
| 路上駐車場 |
|
|||
| 露天掘りの鉱山 | ||||
| 路面電車 | ||||
| 路面電車ルート |
ワ行
ワ
| POI(日本語) | 実例,類語 | タグ付け(基本) | タグ付け(拡張) | コメント |
|---|---|---|---|---|
| 和菓子店 | せんべい屋 |
製造がメインの場所なら 販売がメインの場所なら |
||
| ワクチン接種センター |
COVID-19 のワクチンセンター |
|||
| 罠 | 囲いわな |
日本では猟期以外には罠を撤去するのが原則であり、そのような罠はマッピングすべきではありません。囲いわなのように撤去されない前提で管理されているものに限ってマッピングしてください。 | ||
| 湾 | 入り江 |
A-Z
For foreigners living in Japan and remote mappers for Japan.
| Feature | Similar feature | Basic tags | Optional tags | Comment |
|---|---|---|---|---|
| English name |
|
|||
| FIXME (for Japanese name) |
|
The meaning is: I cannot input Japanese. Please input name:ja and name for it instead of me. | ||
| MLIT Japan (Orthophoto) | ||||
| Ro-maji namae (Romanized Japanese) |
|
Wikipedia:Romanization of Japanese |
関連
- JOSM プリセット50音順 (このページから随時更新)